笹がうまい

本当に笹でいいのか?

MENU

人の心に引っかかるもの

今回は人のフックにひっかるということについて,

書いていこうと思います。

 

フック

 

フックに引っかかるというのは,読み手の心が

どこか立ち止まって知りたいと思わせることを意味します。

 

あなたは誰かと話すときに,最初に興味を引く言葉を使う人ですか?

思い返すと僕は結構使う方だな,と思ったりもしたんですが,

「え?なにそれ。」

というリアクションが来るような言葉です。

 

今のツイッターとかもいい例だと思うんです。

どうでもよくて,その文字列では誰の注意も引けないようなツイートだと

人は見て見ぬふりです。

 

「今日のお昼ご飯は,ハンバーグだった」

というのと

「今日のお昼ご飯は,夢ハンバーグだった」

というのでは人に与える力が違いますよね。

 

前者はなんのフックにも引っかかりませんが,

後者は「夢ハンバーグって?」と思う人はいるはずです。

 

実際に夢ハンバーグは実在しますので,興味ある人はググってみてください笑

 

 

 

と,いまググってくれた人は本当にハンバーグとか食が好きな人ですよね。

そうでない人はググってないかもしれませんね。

 

共通意識とはそういうものなのです。

 

実はこういったフックに引っ掛けるテクニックは,

インターネットビジネスではかなり重要になってきます。

 

ですが,なかなか一般人が思いつくのは難しいです。

数をこなしていくしかないんですね。これも。

 

 

そのテクニックにも具体的な方法があるので,

今後の記事で,フックに,心に引っかかるようにするための方法について

話せるときがきたら話すようにします。

 

早く知りたい方がいましたら,LINEからご連絡ください(^^)

 

 

あとがき

日本人は,自分は普通の安定した人でいたいと思うくせに,

他の人,周りの人は普通だとつまらないと思う傾向が強くあります。

なんともおかしな世の中ですが....

そのため,普通のことをしていても全く注目されません。

とくに男性に傾向が強うかもしれませんね。

 

インターネットの先に常に人がいるという意識をすることも大切です。

 

また,言葉の世界で生きている私たちにとって,

インターネットはより文字としてのインプットが強くなりますので,

それに対しての魅力についても考えなければいけないわけです。

 

言葉はそれぞれ「魅力」という価値を,人間の価値観によって

つけられているので,それをうまく使うことが大事です。

 

要はコピーライティング力になってくるのですが。

 

↑で書いた,「人のフックに引っ掛ける」というのも,

キャッチコピーでいかに人の気を引けるかですし。

 

自作のキャッチコピーの網に人のフックをどれだけ引っ掛けるか,

いい意味でどれだけ目立つことができるか,

というのが対大衆向けのマーケティングでは求められますね。

## 応援ありがとうございます ##


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  
人気ブログランキングへ